「石動神社及び石川雲蝶に感謝する集い」
「石動神社及び石川雲蝶に感謝する集い」
三条雲蝶会主催で、後援を三条市、三条市教育委員会にお願いし
「石動神社及び石川雲蝶に感謝する集い」が、
11月20日(日)午後1時30分から4時まで、吉野家フォーラムで開催されました。
吉野家地区の皆さんと、石動神社関係各位さまは、長年にわたり、
名工石川雲長の作品を、保存されてこられました。
これに対して、三条雲蝶会より、感謝の気持ちを表し、この集いを行いました。
進行を三条雲蝶会、江畑福会長、開会挨拶、角田会長、来賓挨拶、三条市 五十嵐様
と進行し、最初の講演を大浦雲蝶会、佐藤春美様の語り部 紙芝居「雲蝶さん」

次の講演を、三条雲蝶会 鷲頭より「雲蝶が語る石動神社」

アトラクションとして、三条雲蝶会より新舞踊「雲蝶さん」、「しらさぎ荘音頭」を熱演。

次に、吉野家神楽保存会の皆さんで、神楽舞を演じました。
先稚児の舞、羽返の舞は、お子さん主演の厳粛な舞でした。

それから岩戸の舞、五穀撒の舞と続き、最後は、お菓子撒きで、大盛況となりました。


終りに、吉野家の皆さんも登場する、ビデオ「越後の名匠石川雲蝶」を見ました。
閉会挨拶を、三条雲蝶会 副会長 堀内より、感謝の言葉、と今後のお願い等で
締めくくりました。
最後に、今回の集いは、すべてビデオ撮影されました。
後日、DVDに 編集し、上映、販売予定です。
吉野家の皆さん、自治会役員の方々、神主さま、花燈籠の関係者の皆さん
たいへん、ありがとうございました。
今後とも、宜しくお願い致します。
三条雲蝶会主催で、後援を三条市、三条市教育委員会にお願いし
「石動神社及び石川雲蝶に感謝する集い」が、
11月20日(日)午後1時30分から4時まで、吉野家フォーラムで開催されました。
吉野家地区の皆さんと、石動神社関係各位さまは、長年にわたり、
名工石川雲長の作品を、保存されてこられました。
これに対して、三条雲蝶会より、感謝の気持ちを表し、この集いを行いました。
進行を三条雲蝶会、江畑福会長、開会挨拶、角田会長、来賓挨拶、三条市 五十嵐様
と進行し、最初の講演を大浦雲蝶会、佐藤春美様の語り部 紙芝居「雲蝶さん」

次の講演を、三条雲蝶会 鷲頭より「雲蝶が語る石動神社」

アトラクションとして、三条雲蝶会より新舞踊「雲蝶さん」、「しらさぎ荘音頭」を熱演。

次に、吉野家神楽保存会の皆さんで、神楽舞を演じました。
先稚児の舞、羽返の舞は、お子さん主演の厳粛な舞でした。

それから岩戸の舞、五穀撒の舞と続き、最後は、お菓子撒きで、大盛況となりました。


終りに、吉野家の皆さんも登場する、ビデオ「越後の名匠石川雲蝶」を見ました。
閉会挨拶を、三条雲蝶会 副会長 堀内より、感謝の言葉、と今後のお願い等で
締めくくりました。
最後に、今回の集いは、すべてビデオ撮影されました。
後日、DVDに 編集し、上映、販売予定です。
吉野家の皆さん、自治会役員の方々、神主さま、花燈籠の関係者の皆さん
たいへん、ありがとうございました。
今後とも、宜しくお願い致します。
スポンサーサイト